2014-03-17
3月14~16日間,浅草橋Hulic Hallで開催させて頂きました意匠展2014。 今年の意匠展は,期間がいつもより遅かったため,また開催時間もいつもより短かったため,お越し頂くのに色々ご面倒をお掛けしたことと思います […]
2014-01-27
今年も下記のとおり,平成24年度千葉大学デザイン学科卒業研究・制作展を開催いたします。 多くの皆様のお越しを心よりお待ちしております。 平成24年度千葉大学デザイン学科卒業研究・制作展 ようや […]
2014-01-14
千葉大学大学院工学研究科デザイン科学専攻では、下記の要領で生産システム教育研究領域の教員を公募いたします。 1.募集人員 教授1名 2.所 属 大学院工学研究科デザイン科学専攻 生産システム教育研究領域 3.専門 […]
2013-10-11
2012年度に海外の協定校に派遣された交換留学生が、 授業内容や取り組んできた課題について報告します。 留学に興味のある人,海外のデザイン教育に関心がある人は, ぜひ参加するようにしてください。 ▪第1回 日 […]
2013-10-11
On September the 09th 2013 Chiba University had the pleasure to host a lecture conducted by Peter McGrory, Pro […]
2013-10-03
Aalto大学のPeter McGrory先生をお招きし, 下記の通り,特別講演「Designer as Creative Entrepreneur」を開催いたします。 タイトル:「Designer as Creat […]
2013-10-01
夏休み最後の日,9月30日(月)9:50より,アトリエにて,卒業研究の中間発表が行われました。 本年度も,昨年度から採用されたポスター発表形式で行われました。 4グループに分け,各グループの持ち時間は1時間として, […]
2013-07-29
7月25日(木)18:00より,松韻会館大会議室にて,恒例の”留学生との懇談会”が開催されました。 デザイン学科・デザイン科学専攻は,千葉大学の中でも特に留学生が多い学科・専攻で,今年も多くの […]
2013-07-09
来る8月1日(木),千葉大学工学部のオープンキャンパスが開催されます。 参加希望の方は千葉大学ホームページから申し込みをしてください。(申し込み期限7月19日まで) デザイン学科はすでに満員御礼のため,締め切らせて頂きま […]
2013-05-27
雪印メグミルク株式会社と千葉大学デザイン学科と共同デザイン開発を行った 『MEGMILK Caffe Latte withコーヒーゼリー』が、 平成25年5月21日(火)より、コンビニエンスストアーで発売されました。 ち […]
2013-05-10
平成25年度デザイン学科の入試問題および解答例を学部入試案内に公開いたしました。 前期(専門適性検査)問題 前期(専門適性検査)解答例 後期(専門適性検査_午前)問題 後期(専門適性検査_午前)解答例 後期(専門適性検査 […]
2013-05-02
ニューヨークで活動している本学科卒業生・宇田川信学さんが,5月5日放映TBS「夢の扉」で取り上げられます。ぜひご覧下さい。 “犯罪の巣窟”ニューヨークの地下鉄を再生させた日本人 ~” […]
2013-04-09
デザイン科学専攻大学院説明会を下記の日程で開催いたします。 デザイン科学専攻進学に興味のある方は,ぜひご参加ください。 日 時:2013年5月2日(木)18:00~19:00 場 所:工学部2号棟6Fアトリエ […]
2013-03-25
昨日(3月23日),1973年から34年間の長きにわたり,千葉大学工業意匠学科,デザイン工学科で教鞭をとられました杉山和雄先生(芝浦工業大学教授)の最終講義が,TKP田町カンファレンスセンターにて開催されました。 様々な […]
2012-11-12
千葉大学大学院工学研究科デザイン科学専攻では、下記の要領で「理系女性教員キャリア支援プログラム」による教員を公募いたします。 1.募集人員 助教1名(女性に限る。下記「12. 備考」参照) 2.所属 大学院工学研究科 […]
2012-06-01
本日6月1日より,オープンキャンパスの申込みがスタートします。 スケジュールは以下の通りとなっております。 人数に制限がございますので,ご興味ある方は,こちらよりお早めにお申込みください。携帯電話からでもお申込み頂けます […]
2012-05-26
募集要項p.3に記載されているように,出願時に,TOEIC又はTOEFLのスコアシートの提出が必要になります。過去2年間に上記テストを受けておらず,出願期間中にスコアシートの提出が間に合わない場合は,以下の要領で手続きを […]
2012-05-08
本日より, ・博士前期課程平成25年度学生募集要項 ・博士後期課程平成25年4月入学第1回学生募集要項 ・博士後期課程平成24年10月入学学生募集要項 の配布が始まりました。 受験を考えている方は,工学研究科窓口までお越 […]